
栄養素から商品を選びたい方
商品一覧から購入する「ごはんのみらい」とは
POINT
白米と比べて糖質は50%OFF
食物繊維は10倍※


お米の代わりに食べるだけで健康的になれる、画期的な主食です。
- 精白米めし140gと「ごはんのみらい」1袋(調理後)に含まれる栄養素を比較(分析値)。
他の食材と比較すると・・・
- 「ごはんのみらい」に含まれる糖質 24.9gと比較
- もち麦ごはんは他社レトルトパック(2品)の表示を用い1パックあたりの平均値より喫食時重量140g想定にて計算
- 玄米は日本食品標準成分表2020年版(八訂)こめ(水稲穀粒・玄米)の値から喫食時重量140g想定にて計算
- オートミールは乾燥重量50gより算出(食品標準栄養成分表 八訂より)
- 糖質量は炭水化物量から食物繊維量を差し引いた数値を提示(食品表示基準より)
テレビや雑誌でも
紹介されました

- NHK あさイチ
- テレビ朝日 モーニングショー
- 日経クロストレンド
- 日本テレビ ZIP!
- 日本食糧新聞
- 日本テレビ news every.
- BIGLOBE ニュース
- 日本テレビ Oha!4 NEWS LIVE
- Goo ニュース
- フジテレビ newsイット!
- livedoor ニュース
- 日本経済新聞
- Yahoo!ニュース
- 朝日新聞デジタル
- RiCE.press
- 産経ニュース
- 日経MJ
お客様から
高い評価を
いただいています
購入動機※
- 健康的な食生活のため
- 糖質制限
- 体重管理
- 新しいものに興味があった
継続希望※
- 継続しようと考えている
- 分からない
- 継続は考えていない
評価いただいてるポイント※
- 手軽に調理ができる
- 食べてて罪悪感が無いと我慢することなく、美味しい主食として楽しく食べることができる
- 食物繊維が豊富
- 常温で保存できる
- 味が美味しい
- ビタミンなど栄養が取れる
- 普通のご飯よりも満足感がある
作り方
「ごはんのみらい」は1杯分の個包装で届きます。フリーズドライなので、置き場所に困らない。
推奨保温容器での作り方
封を開けて一袋分を
容器にいれます
お湯を90~100ml※注ぎ
軽く混ぜます※ お好みで調整してください
蓋をして15〜25分待ちます
できあがり
- 15分:サラリとした固めの仕上がり
- 25分:ふっくらもちっとした仕上がり
※ 一般的なスープジャー(容量300ml以上、保温機能付き)であれば、推奨保温容器以外でも調理が可能です。
フライパンでの作り方
小さめのフライパンに
水150mlと「ごはんのみらい」
1袋をいれる
強火にかけて沸騰したら
弱火~中火で5分ゆでる
水分が少なくなったら
混ぜながら水分を飛ばす
できあがり
封を開けて一袋分を
容器にいれます
お湯を90~100ml※注ぎ
軽く混ぜます※ お好みで調整してください
蓋をして15〜25待ちます
できあがり
- 15分:サラリとした固めの仕上がり
- 25分:ふっくらもちっとした仕上がり
※ 一般的なスープジャー(容量300ml以上、保温機能付き)であれば、推奨保温容器以外でも調理が可能です。
小さめのフライパンに
水150mlと「ごはんのみらい」
1袋をいれる
強火にかけて沸騰したら
弱火~中火で5分ゆでる
水分が少なくなったら
混ぜながら水分を飛ばす
できあがり
アレンジレシピも
いろいろ
商品のご購入はこちら
商品一覧から購入するあなたにあった栄養素を
ご提案します
12問の質問からあなたに最適な
栄養素を6種類からご提案

「ごはんのみらい」はプレーンだけでなく、マルチビタミンと不足しがちな栄養素を加えた「+鉄」「+亜鉛」「+カルシウム」「+葉酸」「+ビタミンC」の計6種類をラインナップしました。
商品のご購入はこちら
商品一覧から購入する
プレーン
ビタミンC
鉄
亜鉛
カルシウム
葉酸
プレーン
14食 3,780円(税込)
食物繊維は小腸で消化・吸収されにくく、エネルギーになりにくい成分です。
栄養成分表示
1食分(50g当たり)
エネルギー | 148kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 46.2g |
ー糖質 | 22.1g |
ー食物繊維 | 24.1g |
食塩相当量 | 0.5g |
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)の計算による推定値。栄養成分値はメーカー都合により、変更になる場合がございます。
ビタミンC
14食 4,082円(税込)
活性酸素を除去するほか、コラーゲンの合成に必要な栄養素です。
食物繊維は小腸で消化・吸収されにくく、エネルギーになりにくい成分です。
栄養成分表示
1食分(50g当たり)
エネルギー | 148kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 46.2g |
ー糖質 | 22.2g |
ー食物繊維 | 24.1g |
食塩相当量 | 0.5g |
ビタミンC | 19.4mg |
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)の計算による推定値。栄養成分値はメーカー都合により、変更になる場合がございます。
鉄
14食 4,082円(税込)
体内にある鉄の約70%は、機能鉄と呼ばれ、身体の隅々に酸素を届ける血色素の成分になっています。残りは、肝臓などに貯蔵され、機能鉄が不足したときに使用されます。
食物繊維は小腸で消化・吸収されにくく、エネルギーになりにくい成分です。
栄養成分表示
1食分(50g当たり)
エネルギー | 148kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 46.2g |
ー糖質 | 22.1g |
ー食物繊維 | 24.1g |
食塩相当量 | 0.5g |
鉄 | 0.75mg |
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)の計算による推定値。栄養成分値はメーカー都合により、変更になる場合がございます。
亜鉛
14食 4,082円(税込)
筋肉や骨、肝臓、腎臓に含まれており、200以上の酵素を構成する重要成分です。
食物繊維は小腸で消化・吸収されにくく、エネルギーになりにくい成分です。
栄養成分表示
1食分(50g当たり)
エネルギー | 148kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 46.2g |
ー糖質 | 22.1g |
ー食物繊維 | 24.1g |
食塩相当量 | 0.5g |
亜鉛 | 1.84mg |
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)の計算による推定値。栄養成分値はメーカー都合により、変更になる場合がございます。
カルシウム
14食 4,082円(税込)
骨や歯の主要な成分であり、筋肉の収縮、血液の凝固促進に関わる重要な栄養素です。
食物繊維は小腸で消化・吸収されにくく、エネルギーになりにくい成分です。
栄養成分表示
1食分(50g当たり)
エネルギー | 148kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 46.1g |
ー糖質 | 22.0g |
ー食物繊維 | 24.0g |
食塩相当量 | 0.5g |
カルシウム | 77.0mg |
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)の計算による推定値。栄養成分値はメーカー都合により、変更になる場合がございます。
葉酸
14食 4,082円(税込)
ビタミンB群のひとつで、タンパク質やDNA、RNAといった核酸の合成を促進する栄養素です。
食物繊維は小腸で消化・吸収されにくく、エネルギーになりにくい成分です。
栄養成分表示
1食分(50g当たり)
エネルギー | 148kcal |
---|---|
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 46.2g |
ー糖質 | 22.2g |
ー食物繊維 | 24.1g |
食塩相当量 | 0.5g |
葉酸 | 0.22mg |
- 日本食品標準成分表2015年版(七訂)の計算による推定値。栄養成分値はメーカー都合により、変更になる場合がございます。
商品のご購入はこちら
商品一覧から購入する栄養相談サービス
LINEで管理栄養士に
1対1相談できる

「ごはんのみらい」をご購入いただくと、もれなく管理栄養士と1対1であなただけのアドバイスを14日間うけることができる「栄養士相談チケット」が、1セットあたり1枚発行されます。
チケットのご利用でLINEでお手軽にメッセージ数の制限無しで管理栄養士と対話することが出来ます。
自分に必要な栄養素を知りたい方
栄養素診断して購入をする栄養素から商品を選びたい方
商品一覧から購入する